ゲームを面白くするテクニック

ゲームを面白くする手法の紹介。備忘録。

リスク&リターンを応用するテクニック

リスク&リターンの話

リスクとリターンの関係に関しての詳細はこちらの記事をご参照ください。

gametech.hatenablog.jp

 

「リスクが上がれば上がるほど得られるリターンは上がっていく」というのが基本的なルールであり、それは他のアプリにも応用が可能です。 

今回はゲームの記事じゃないです、すいません!笑
最終的にはそのテクニックをゲームに逆輸入できるんじゃないか?って話も少しさせてもらいます。

 

マンガワンはアプリのスクリーンショットがないので、今回は画像がありません。

文字だけでわかりにくいかもしれないですが、ご了承ください。(時間あったらそのうちイメージ図載せます)

 

 

マンガワンに見るリスク&リターンのマネタイズ

今回の本題は漫画アプリの「マンガワン」です。

f:id:XoMMD:20200603000831j:plain

 

ライフを使って漫画を読み進める形式の漫画アプリですが、そこにリスク&リターンの工夫がありました。

基本システム

簡単に基本システムをおさらいさせてください。

・ライフは9時と21時に各4つもらえる
・1ライフで1話読めるので、無料でも1日に8話読める
・課金で話を読めるチケットなどを買うこともできる

基本システムは以上の3つです。 

 

隠しシステム

特にヘルプページなどで説明されてるわけではないのですが、無料で1日に8話よりも多く読むシステムがあります。
これを隠しシステムと呼ばせてください。

・「ライフが尽きる && 特別なライフやチケットなども持っていない」状態になると「動画をみて読みますか?」という動画広告誘導が表示され1話読める(こちらも9時/21時でリセットされるので1日2回まで)

つまり課金ライフ含め何も温存していない状態なら1日10話読めるわけですね。

課金してライフを持っているユーザーよりも限定的な面で見るとお得と言えます。

これは無課金ユーザーが「最大リターン」を取りに行くには、常にライフを使い切る必要があるということです。

 

最大リターンの先にあるもの

リスク&リターンの考え方からすると、最大リターンを取るにはリスクを背負っていることになります。

では、先ほどの動画広告まで使い切ったらどうなるか?

そこにあるのは「課金アイテムを購入して、この先も読みますか?」です。

当たり前ですね…。

常に最大リターンを取りに行っている無課金ユーザーは、毎日2回この課金誘導のリスクを背負っていることになります。

先がめちゃくちゃ気になる展開なこともあり、誘惑に負けてしまう人もいるのではないでしょうか?

そう、私ですね。

 

そう、私です。

まとめに入ります。

 

まとめ

は~、つまり、今回の話は私がマンガアプリにうまいこと課金させられてしまったので、感心したって話でした。笑

 

漫画もゲームも同じで、無課金ユーザーを少額でも課金ユーザーに転換させることはとっても重要なことですよね。

ゲームのリスク&リターンの話をうまいこと利用して、ある程度リテラシーの高い無課金ユーザーを狙い撃ちといったシステムでした。(そもそも課金してる人は動画広告で余計に1話読めるってことを知らないと思います)

 

これをゲームで考えると…?

石を使い切ったら1日1回限定とかで動画見れば石貰えるけど、いつかガチャの欲望に耐え切れなくなって課金すると…

無課金優遇なので少し難しいところはありますね笑

 

ですが、石のため込みっていうのは業界的にも少し問題になっているところで、現在は「有償石限定ガチャ」や「無償石配布量を絞る」などの対応を取っているところが多いですね。

 

ちょっと変わり種ですが、導入検討の余地はあるのではないかなと思います。